岳滅鬼山

会員リクエストの多かった英彦山山地の岳滅鬼山へ。 跡形もなくなったしゃくなげ荘の奥の登山者駐車場に集合総勢17名。 この山域に明るいM氏を先頭にしんがりをI氏にお願いし歩き出す。 まずは英彦山大権現でトイレ休憩。 少し進み左手に玉屋神社登山口の鳥居を見てすぐ先で右側へ渡渉する。 谷沿いに登り…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

金国山・摺鉢山(帝王山)

ホルモン鍋を食べに田川へ。 食後に以前から気になっていた金国山地の名の付いた金国山へ。 倒木の多い林道を車で登り登山口へ。 登山道は植林の中を進みやがて沢沿いに。 稜線に出て左に進むと從是西筑前領と彫られた国境石が有る。 尾根の右側をトラバースする登山道はやがて左上の開けた山…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

障子ヶ岳・権現山・金峰山

久しぶりの障子ヶ岳、バイパスができたせいで国道から味見桜公園への道が変わっていた。味見桜公園に車を止め林道を進み味見峠の手前で障子ヶ岳登り口の標識に従い尾根に出る急坂を登る。 送電鉄塔への道を分け尾根道のアップダウンを繰り返し進み砦跡を過ぎ樹林帯が切れ空濠跡で北の丸の脇を登って広い曲輪の馬場跡に出る。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more